学費について
学納金等
自動車整備科
(単位:円)
1年次 入学金130,000円(両コース共通) | 2年次 | 3年次 | 4年次 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
施設設備費 | 授業料及び 実習費 |
学年合計 (入学金含) |
学年合計 | 学年合計 | 学年合計 | |
一級自動車整備士 コース〔4年制〕 |
310,000 | 700,000 | 1,140,000 | 1,010,000 | 660,000 | 660,000 |
二級自動車整備士 コース〔2年制〕 |
310,000 | 700,000 | 1,140,000 | 1,010,000 | ― | ― |
情報科・経理科
(単位:円)
1年次 入学金130,000円(全学科共通) | 2年次 | |||
---|---|---|---|---|
施設設備費 | 授業料及び 実習費 |
学年合計 (入学金含) |
学年合計 | |
情報科〔2年制〕 | 200,000 | 600,000 | 930,000 | 800,000 |
経理科〔2年制〕 | 200,000 | 600,000 | 930,000 | 800,000 |
教材費等(初年度分)
(単位:円)
自動車整備科 | 経理科 | 情報科 |
---|---|---|
19万円程度 | 17万円程度 | 13万円程度 |
※教科書、実習用制服(自動車整備科)、カリキュラム上最低限必要となる教材、学生保険など含まれます。
※情報科・経理科においては上記の他に指定規格以上のノートパソコンを準備(学校斡旋有)していただきます。
学納金の納入時期について
(単位:円)
入学前に納める学納金 | 入学後に納める学納金 | ||
---|---|---|---|
納入時期 | 第一次入学手続き期限 ※参照 |
第二次入学手続き期限 ※参照 |
入学後残額納入期限 (平成31年7月19日まで) |
納入項目 | ・入学金 ・施設設備費 |
・授業料及び実習費の半額 ・教材費 |
・授業料及び実習費の半額 |
自動車整備科 | 440,000 | 350,000+教材費 | 350,000 |
経理科・情報科 | 330,000 | 300,000+教材費 | 300,000 |
※分割納入については、お気軽にご相談ください。(分割納入の場合には別途手数料が発生します)
ファミリー就学奨励金制度
A.家計を同一とする兄弟・姉妹が同時に2名以上在籍する場合は、その家庭に対し、就学奨励金10万円を支給いたします。
B.家計を同一とする親・兄弟・姉妹が当校の卒業生である場合は、就学奨励金5万円を支給いたします。
※A,Bの同時取得はできません。A・Bとも在籍する学生の学納金について未納が無いことが必要です。
※黒木学園特別奨学生、自動車整備科AO特待生との同時取得はできません。
遠隔地入学者助成制度
・遠距離から通学する学生を支援します。【該当地域…長野県外、長野県中信、南信、上小地域以外の東信、飯山市、
木島平村、栄村、野沢温泉村】
・各種交通機関による遠距離通学や、本校近隣にアパートを借りて下宿通学(一人暮らし)する際にかかる費用の一部【13万円(入学金相当)】を助成します。(但、在籍する学生の学納金について未納が無いことが必要です)
※ファミリー就学奨励金制度と同時取得の場合は、半額の支給になります。
※黒木学園特別奨学生、自動車整備科AO特待生との同時取得はできません。
入学特典 [経理科、情報科入学者限定]
・経理科、情報科にご入学の場合は、入学特典として以下のいずれかを選択することができます。
■スーツ購入補助券(「洋服の青山」ギフトカード2万円分)
■パソコン購入補助券(当校斡旋パソコン購入の際の補助2万円分)
■プロフェッショナルメイクセット教材購入補助券 -ブライダルコース-(当校斡旋メイク教材(授業で使用)購入の際の補助2万円分)
※第一次入学手続き終了後に手続きをさせていただきます。
※第一次入学手続き後に入学辞退された場合は、お返しする学納金から上記入学特典の金額を除かせていただきます。
奨学金・教育ローンのご案内
当校では、社会に期待される人材の育成を進めるとともに、教育の機会均等を図ることを目的とし、日本学生支援機構・日本政策金融公庫との協力により、奨学金・教育ローン等のご案内をいたしております。希望される方は、お気軽にお問い合せください。
奨学金・教育ローン 制度のご案内(PDF:688KB)
お問い合せ
ご不明な点は入学課までお問合せ下さい。TEL:026-225-1616(入学課)または、メールinfo@kuroki.ac.jp