ホーム > 学科紹介 > 一級・二級自動車整備科 > スケジュール

長野自動車大学校 [一級自動車整備科・二級自動車整備科]

スケジュール

技術と知識を身につける実習授業

生徒の希望に応え、やりたい時にひとりでも、もっとできる実習
技術と知識を身につける実習授業

もっとやりたいと思った実習や、授業ではできない作業は、授業がない日を利用し個人で行うことができます。
身につけたい技術や実習車の独り占めも、ハイレベルな学習も可能で個人の「やりたい気持ち」に応えます。
ちょっとした「やる気」さえあれば、生徒の希望に応じて多くの実習時間を設けることがカレッジの特徴でもあります。

学年ごとの専用実習場を完備し、整備技術習得に十分な実習時間を確保しています
実習
1年次は構造・作動を研究し、正しい工具の使い方を身に付け、消耗部品の交換が一人でできるレベルに達します。
2年次はそれまで学んだ知識をもとに故障修理技術を身につけます。一級自動車整備科では高度故障探求や接客能力を体得します。
学科
1年次は構造・作業等自動車の基礎を、2年次は整備方法を学びます。
また各科目において国家試験対策を行います。一級自動車整備科では高度な電子制御の授業や故障診断、総合診断を学びます。
時間割例
全学年同時に実習可能な、最新設備を整えた広大な実習場を完備。
各学年ごとに専用の実習場があるため、豊富な実習時間が確保されています。

4年間の実習内容

【1年次】 車両の基本構造を徹底的に理解する
  • エンジンの分解、構造作動を研究

    エンジンの分解、構造作動を研究

  • ブレーキやベルトなどの消耗部品の交換

    ブレーキやベルトなどの消耗部品の交換

【2年次】 車両の整備方法を徹底的に身につける
  • エンジンの脱着オーバーホール

    エンジンの脱着オーバーホール

  • 電子制御式燃料噴射装置の故障探求

    電子制御式燃料噴射装置の故障探求

【3・4年次】 一級自動車整備科 最先端の知識と技術・接客能力を身につける

ハイブリッドカーなどの最先端技術を実習し、高い接客能力も身につけます。より多くの学生が学べるよう、一級自動車整備科は学費を大幅に低減し負担を軽くしています。

  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける
  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける
  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける
  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける
  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける
  • 最先端の知識と技術・接客能力を身につける