nagano 長野ひまわり幼稚園
support 子育て支援
子育て応援サークル さくらんぼ教室
2~3歳の間は、一生のうちで最も経験したことを吸収していく大切な時期になります。そんな素晴らしい能力を持つこの時期に、一足早く幼稚園での楽しい活動を経験し、自我と社会性を育てる教育を始めてはいかがでしょうか。またお母様と一緒に体験することで、親子のスキンシップやお母様同士の楽しいコミュニケーションの場ともなります。子育ての悩み(食事、排泄、ことば、着脱など)について、毎回アドバイスをし、相談もお受けいたします。どうぞ、お気軽にお申し込み下さい。
- 対象
- 2歳(4月2日に2歳である事)のお子様と保護者の方
- 開催数
- 年間7回(登録制、10:00〜12:00)
- 内容
- 親子体操、制作、散歩、親子クッキング、人形劇鑑賞等
- 会費
- 無料
- 定員
- 25名※令和6年度は定員に達しましたので締め切らせていただきました。
ママヨガきょうしつ
地域の子育てを始めたばかりのお母さま向けに、「ママヨガきょうしつ」を開催いたします。寝不足、肩こり、腰痛、産後のボディメイク、疲れが取れないなど・・にお悩みの方。インストラクターの先生と一緒にヨガを楽しみませんか。※詳細はホームページのお知らせをご覧ください。
- 対象
- 1歳未満のお子様をお持ちのお母さま
※だたし、1ヶ月健診で異常がないと判断を受けた方(帝王切開で出産をされた方は3ヶ月が経過している事)
園開放
園庭開放
地域のお子様(未就園児)に自由に遊んでいただけるよう、幼稚園の園庭(雨天の場合は保育室等)を開放いたします。自由に遊具を利用していただき、安全な遊び場を提供いたします。
- 対象
- 年齢不問、申し込み不要
- 開催数
- 月1~3回(10:00〜12:00)
公開保育
園のこども達と、一緒に遊び(お店屋さんごっこや、コーナー遊びなど!)、楽しみながら園の様子をみていただく事ができます。併せて、ご希望の方は入園に関してのご質問をお受けいたします。
- 対象
- 年齢不問、申し込み不要
- 開催数
- 令和6年7月2日(火) 10:00〜12:00
電話育児相談
保護者様の子育てへの不安や悩みを電話にてお受けいたします。ベテラン保育士が対応し、子育てを応援いたします。
- 日程
- 月曜日~金曜日(13:00~15:00)
- ご連絡先
- 長野ひまわり幼稚園 TEL 026-226-2342
担 当:嘉部、松本
recruit
「楽しくなければ幼稚園・保育園じゃない!」
それが私たちの合言葉。
こどもたちも、せんせいたちも、太陽に向かって咲くひまわりのように
明るく、元気に、楽しく育っていく環境がここにあります。
幼児教育・保育を通じて
こどもたちと地域の未来を支える仕事をしませんか?
当園では教諭・保育士の方の採用を広く受け付けております。
contact
入園に関するご相談やご質問など、お気軽にお問い合わせください。
各種お問い合わせの他、資料請求もこちらのフォームからご依頼いただけます。些細なことでもお気軽にお問い合わせください。
問い合わせる